house– tag –
-
ハウス・ミュージック発祥の地「The Warehouse」がシカゴのランドマークとして認定
シカゴのウェスト・ループにあるサウス・ジェファーソン・ストリート206番地に位置する場所にかつてあった「ウェアハウス」は、ハウスミュージックの聖地とされています。 Preservation Chicago(シカゴ保存協会)のマックス・チャベスは、「ウェアハウス... -
日本では5年ぶり!Body&SOUL開催決定!2023/6/4(日)キラナガーデン豊洲にて!
1996年からNYでスタートしたBody&SOUL。 日本では2002年よりvelfarreやageHaなどの大型クラブにはじまり、両国国技館や晴海客船ターミナルなど様々な場所で開催されてきました。 François K.、Danny Krivit、Joaquin “Joe” ClaussellのレジデントDJが1... -
クラブイベント情報を探せるウェブサイト4選
全国各地で毎日たくさんのイベントが開催されています。 例えば東京では渋谷、六本木を中心にクラブ、DJバー、DJラウンジなどが多数あり、毎日のようにイベントが行われていますが、みなさんはどこからイベント情報を入手しているのでしょうか? 情報サイ... -
2022年ベストハウスミュージック【15トラック】
2022年は世界が再び動き始め、世界中のクラブ、フェスで以前のような活気を取り戻しています。 しかしながら、世界情勢の不安定や物価の上昇など新たな問題も出てきています。 海外の音楽ニュースではミュージシャンやアーティストが生活に困っている記事... -
「RCRDSHP」音楽の価値を取り戻す新たなNFTプラットフォーム
Spotifyを始めとする音楽ストリーミングは、ユーザー側にとっては利便性がある一方、アーティスト側にとっては報酬の分配率の低さがたびたび問題になっています。 一部のスーパースターを除き、アーティストの収益はCDや、ダウンロードが主流だった時代よ... -
ハウスミュージックの名曲・名盤20選【後編】
年代問わず誰もが楽しめるハウスミュージックですが、過去の名盤からも新しい発見がたくさん得られます。 【前編】では、世間一般的にハウスミュージックの名盤と呼ばれている曲を選んでご紹介しました。 こちらの【後編】ではもう少し掘り下げて、隠れた...